カテゴリ:お彼岸


2024/09/17
秋分の日を中日とした前後3日間、計7日間の期間がお彼岸とされています。 お彼岸には『お仏壇や仏具のお手入れ・掃除』・『お墓参り』・『お供え(ぼた餅やご先祖さまがお好きだった物)』をし、ご先祖さまに感謝する期間とされています。 お墓参りをしてご先祖さまに日頃の感謝を伝えてみませんか。 ◆御燈香スリムプラス スタンダードなお墓参りセットです。...

2024/03/11
お彼岸とは、春は春分の日、秋は秋分の日を中心にして前後3日ずつを合わせた7日間がお彼岸の期間です。 2024年春のお彼岸は、3月20日(水・祝)の春分の日を中日(ちゅうにち)として、は3月17日(日)から3月23日(土)までの7日間です。 お彼岸には仏壇を丁寧に掃除したり、お墓参りやお供えをよく行い、供養や祈りを捧げます。...

2023/09/04
今年の秋彼岸は9/20(水)~9/26(火)です。 お彼岸の準備・やるべきことをまとめてみました。 ▶仏壇・仏具のお掃除 日頃の感謝を込めて、普段やらないようなところもしっかりお掃除をしましょう。 *おすすめの商品* ◆仏壇お掃除クロス ¥1.210(税込) 超極細繊維のクロスがホコリや汚れをしっかりキャッチ。 乾拭き、水拭きどちらでもご使用いただけます。...

2023/08/29
今年の秋彼岸は9/20(水)~9/26(火)です。 お彼岸は、ご先祖様のお浄土での幸せを願って仏事を行う期間で、春と秋の2回あり毎年『春分の日』と『秋分の日』を日中として、前後三日間を合わせた七日間のことをさします。...

2022/09/12
春と秋、気候の変わり目にご先祖様を供養するのが「お彼岸」ですが、 2022年秋の彼岸は、入りは9月20日(火曜日)、中日は、9月23日(金曜日・祝)、明けは26日(月曜日)となっています。 中日の23日が、秋分の日になります。 お墓参りをして、ご先祖様に感謝の気持ちを伝えませんか? お墓参りができない方は、お供え物としていかがでしょうか。

2022/03/14
2022年春のお彼岸は、3月21日(祝・月)の春分の日を中日(ちゅうにち)として、 3月18日(金)~24日(金)です。 [お彼岸にすること] 〇お墓参り・・・お墓を掃除して、お花やお水やお供え物をします。 〇お仏壇・・・掃除して、お花やお菓子などをお供えします。 お線香も普段よりも少し良い香りのお線香に変えてもよいかもしれませんね。...

2021/09/09
春と秋、気候の変わり目にご先祖様を供養するのが「お彼岸」ですが、 2021年秋の彼岸は、入りは9月20日(月曜日)、中日は、9月23日(木曜日・祝)、明けは26日(日曜日)となっています。 中日の23日が、秋分の日になります。 お墓参りをして、ご先祖様に感謝の気持ちを伝えませんか?...