2025/02/10
「ショコラ」という商品名の通りチョコ―レートを連想させるような扉のデザインは、無垢を一つずつ貼り付けることによって色の変化も楽しむことが出来、奥行が30cm以下の薄型なので限られたスペースでもコンパクトにお祀りが出来ます。...
2025/01/20
桜柄のお仏壇で故人様、ご先祖様をお迎えしませんか… 扉部分には桜をあしらった和紙を使用しており、扉を閉じて電気を点けると桜の模様が優しい光に浮かび上がり幻想的な雰囲気となります。 白い和紙に桜の模様ですがLEDを点けると、ほのかにピンクがかった光がこぼれ桜のピンク色を演出してくれます。...
2024/10/16
シンプルなデザイン、カラーでお部屋にも馴染みやすく 仏具も合わせやすいです。 須弥壇の上段と天板まで高さがあるので、より内部が広く 開放的な空間となります。 下部の扉を開けると収納スペースでお道具などをコンパクトながら、しっかりと納めることが出来ます。 お仏壇は故人さま・ご先祖さまの新しい『お家』となります。...
2024/04/01
棚やカウンターの上など奥行きが狭い所にお仏壇を置きたいという方におすすめです。 小さいお仏壇で観音開きの場合、お仏壇の手前の限られたスペースにはお仏壇が置けなかったり置けたとしても扉を開閉する度に、仏具を移動させないといけなくなってしまいます。...
2024/02/22
桜が大好きだったあなたに… 扉部分には桜をあしらった和紙を使用しており、扉を閉じて電気を点けると桜の模様が優しい光に浮かび上がり幻想的な雰囲気となります。 白い和紙に桜の模様ですがLEDを点けると、ほのかにピンクがかった光がこぼれ桜のピンク色を演出してくれます。...
2023/12/01
12月1日より2024年福袋の予約スタート!! 新しい年にお仏壇をご用意することは縁起が良いとされています。ご先祖様、故人様を「新しいお家」に お迎えし、一緒に新年をお迎えしませんか。 「福袋」・「初売り」の商品ともに数量限定となっておりますのでお早めに!!
2023/09/11
市松模様の扉は、跳ね上げ式で横幅を取らないコンパクトなデザインは、おしゃれなキューブ型のクラフト感あふれるお仏壇です。 扉は上に270度回転して開き、開いた時は扉と箱本体が一体化し、すっきりして見えます。 また、3段目のスライド式の棚は、仏具を動かさず、収納が可能で大変便利です。
2023/07/26
棚置きにも、壁掛けにもなる2WAYのお仏壇です。 生活スタイルに合わせて置き方を変えることが出来る斬新なデザインです。 扉はL字型に開き、本体のサイドにスッキリと収まるので場所を取りません。 木目を活かしたアースカラーは、優しい風合いでお部屋にも馴染みやすいです。...
2023/05/22
「フォーリーフ」は商品名の通り、扉を閉じると四つ葉のクローバーのデザインになっています! お仏壇がお部屋にあることで家族が一緒に過ごす時間、空間が大切なものとなります。 「クローバー」は幸せの象徴です。 お仏壇と共に幸せな時間を一緒にお過ごしください! お仏壇は故人さま・ご先祖さまの新しい『お家』となります。...
2023/05/09
「離宮」は、お部屋のインテリアに馴染むデザインが特長で、限られたスペースでもオシャレにお祀りができる壁掛けタイプのお仏壇です。 縦スリム&薄型なのでさりげなくお部屋に溶け込んでくれ、格子からもれる光はお仏壇を優しく照らしてくれます。...